NieR Re[in]carnation

2.11.0

『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!
Developer
SQUARE ENIX Co.Ltd.
Updated
Aug 10, 2022
Size
99M
Version
2.11.0
Requirements
7.0
Downloads
500,000+
Get it on
Google Play
Report this app

Description

『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!

スクウェア・エニックスとアプリボットがおくる
スマートフォン向けコマンドアクションRPG。
「NieR Re[in]carnation / ニーア リィンカーネーション」

ーーーーー

■ストーリー / その場所の名は『檻(ケージ)』と呼ばれていた。
冷たい石の床の上で、少女は目を覚ます。
そこは大きな建造物が建ち並ぶ、広大な空間だった。
「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれ、少女は石畳の上を歩き始めた。
失ったものを取り戻すため、そして、その罪を贖うために。
誰がどうやって作ったかも分からない
『檻(ケージ)』の中を。

■キャラクター詳細
・白い少女(CV:長江里加)
彼女は気付けば『檻(ケージ)』の石の上に倒れていた。
毎晩のように見る悪夢に苛まれている。
心優しく、明るい性格の彼女だが、
その首輪は包帯には、どんな理由があるのだろうか。

・ママ(CV:原由実)
『ママ』を自称する不思議な生き物。
『檻(ケージ)』について何かを知っているらしく、
少女を導いてくれる。

・黒き怪物(CV:川原元幸)
『檻(ケージ)』をさまよう謎の存在。
その姿は甲冑を着た騎士のようでもあり、物言わぬ虫のようでもある。
何か目的があるようだがーーーーー。

■バトル
戦闘はコマンドバトルで進行。
自動で敵を攻撃するオートモードも搭載。
ゲームが苦手な方でも簡単にプレイが可能。

■STAFF
エグゼクティブプロデューサー:齊藤陽介
クリエイティブ・ディレクター:ヨコオタロウ
ディレクター:松川大地
メインキャラクターデザイン:吉田明彦
コンセプトアート:幸田和磨
音楽:岡部啓一(MONACA)

■このゲームは、一部有料アイテム購入が可能です。一部有料アイテム購入時に追加費用が発生する可能性があります。

■推奨環境:Android 7以上

What's new

【アップデート内容】
・新コンテンツ「虚光ノ想憶」の公開準備
・新機能「3Dビューア」の公開準備
・クエストやアリーナ、討伐戦のデッキ枠を5枠追加
・アプリアイコン変更

【機能改善】
・ガチャ画面にて、ジェム不足時にショップへ遷移するように改善

【不具合修正】
・キャラ強化画面にて、星2のコスチュームが覚醒可能状態を表すマークが表示されない不具合を修正
・プロフィールにて、お気に入りのキャラ画像の位置がずれてしまう不具合を修正
・その他軽微なバグ修正

Versions

VersionSizeRequirementsDate
3.0.099M7.012/05/2023
3.0.099M7.012/05/2023
2.20.1099M7.028/04/2023
2.20.099M7.020/04/2023
2.19.2099M7.003/04/2023
2.19.1099M7.028/03/2023

View more versions

Video

Images

NieR Re[in]carnation

2.11.0

The latest game in the NieR series arrives on mobile devices!
Developer
SQUARE ENIX Co.Ltd.
Updated
Aug 10, 2022
Size
106M
Version
2.11.0
Requirements
7.0
Downloads
1,000,000+
Get it on
Google Play
Report this app

Description

The latest game in the NieR series arrives on mobile devices!

NieR Re[in]carnation is a command-action RPG for mobile devices from Square Enix and Applibot.

ーーーーー

– Story / It is a place called The Cage.
A girl awakens on a cold stone floor.
She finds herself in an infinitely vast place filled with buildings that touch the very sky.
Guided by a mysterious creature who calls herself Mama, she begins to explore her new surroundings.
To reclaim what she has lost—and atone for her sins—she sets off on a journey through this place of unknown creation.
…A place known as The Cage.

– Character Info
The Girl of Light
When the girl came to, she was collapsed on the stone floor of The Cage. Though she is kind and has a bright personality, she wears a collar and bandages for reasons unknown, and is plagued each night by horrible dreams.

Mama
A mysterious creature who calls herself Mama. She seems to know something about The Cage, and acts as a guide for the girl.

The Dark Monster
A strange being that wanders The Cage. It resembles a knight in armor, but also a speechless insect. Regardless, it seems to have some kind of goal…
Battles play out by issuing commands to your characters.

– Battle
Battles play out by issuing commands to your characters.
This game includes an auto mode that makes your characters attack enemies all on their own, making it easy for people who aren’t as skilled at video games to join in and play as well.

– Staff
Producer: Yosuke Saito
Creative Director: Yoko Taro
Director: Daichi Matsukawa
Main Character Design: Akihiko Yoshida (CyDesignation, Inc.)
Concept Art: Kazuma Koda
Music: Keiichi Okabe (MONACA INC.)

– This game contains some paid items that are available for purchase.
Purchasing said items may incur additional charges.

– Recommended environment: Android 7 or later

What's new

【Update Details】
-Preparations for new content, Recollections of Dusk
-Preparations for the 3D Viewer feature
-Five additional Deck slots added for quests, the Arena, and Subjugations.
-New app icon

【Improvements】
-Players will be navigated to the shop when not having enough gems to perform summons in the summons screen.

【Issues Fixed】
-The issue that made the Awakening icon disappear in the enhancement screen for two-star costumes.

Versions

VersionSizeRequirementsDate
3.0.0106M7.012/05/2023
3.0.0106M7.012/05/2023
2.20.10106M7.028/04/2023
2.20.10106M7.028/04/2023
2.20.0106M7.020/04/2023
2.19.20106M7.003/04/2023

View more versions

Video

Images